ニンテンドーDS 20周年
ニンテンドーDSの発売から今日で20年ということで思い出話を少々。
自分にとってはこのゲーム機は青春そのものと言っても過言ではないくらい思い出深いです。
この日のために家事手伝いで貯めた1年分のお小遣いと予約レシートを通学カバンに忍ばせて学校へ行き、
放課後になるとゲームショップへ直行。
発行されたばかりで本来取っておくつもりだった新紙幣を含むほぼ全財産を差し出して、
買ったのは初代ニンテンドーDS本体と『スーパーマリオ64DS』『さわるメイドインワリオ』『直感ヒトフデ』。
ストーブの効いた実家のリビングでのめり込むようにプレイしていました。
当時すでに2代目の運営がスタートしていたブログによく書いている通り、
これらのロンチタイトルで最終的に一番好きだったのは最もマイナーな『直感ヒトフデ』でした。
ただ、結局チャレンジモード1000ラインクリアは達成できなかったような。
DSはワンカートリッジプレイ(=本体が人数分あればソフト1本でマルチプレイできる)がとにかく楽しかったです。
遊べるコースはわずかなのに祖父母家で毎回時間を忘れて遊んだ『マリオカートDS』、
楽しいミニゲームを詰め込んだ『だれでもアソビ大全』『スーパーマリオ64DS』辺りが鉄板でしたが、
それよりも本体にプリインストールされている『ピクトチャット』も現代のTwitterのようで楽しかった思い出。
4人以下では『メトロイドプライム:ハンターズ』も寝食を忘れて連続プレイしていた記憶。
これはあまりにも面白いので体験版の時点で十数時間プレイした末に人数分ソフトを揃えるに至ったという、
ある意味で我が家にとって象徴的なタイトルです。
後期になると人数分ソフトを揃えて遊ぶマルチプレイが主流になり、
何度も書いていますが『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』や、
ボスドロップの渋さがえげつない『ファンタシースターZERO』などは実家帰省の花形でした。
携帯ゲーム機のインターネットデビューもDSで、
ネット交流の先駆けとなった『おいでよどうぶつの森』やネット対戦にのめり込んだ『テトリスDS』など、
どれもこれも本気でハマっていました。
当然ソロプレイも充実していて、個人的にパズルゲーム最高峰だと思っている『メテオス』を筆頭に
『キャッチ!タッチ!ヨッシー!』『瞬間パズループ』などのやり込み系から
『風来のシレン4』『世界樹の迷宮III』といったRPG、
忘れてはならないのが『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』と、ひたすら青春を捧げました。
前期はネットはあるものの企業WikiもYouTubeも無く、
マニアがマニアらしい情報を発信するくらいで済んでいた時代だったのでその点もちょうど良かったと思います。
GBA時代になるとそもそもネット自体のハードルが高いし、3DS時代はもうTwitterが出てきていて情報過多ですしね。
いやー、懐かしい。
こうしてタイトルを挙げると、この頃の自分は本当に全力でゲームに臨んでいたんだなと思わされます。
いまや現金を握りしめてゲームショップへ行くことすら時代遅れになってしまい、
そういうことも含めてもう経験することの無い時代になってしまいました。
まあでも、20年経過ということは特許が切れるということでもあり、
今後はDS互換のインディーズゲーム機が登場してきてDSがまた注目される機会があるかもしれません。
Analogueのようなハイクオリティ重視のメーカーがDS互換機を出してくれるならかなり欲しいかも……。