都心に行くだけで充実感
気が向いたので久々に休日の都心へお出かけしてきました。
何はともあれまずは新宿駅へ行き、東南口近くのラーメン屋「萬馬軒」で味噌ラーメンを楽しんだあと、
秋葉原へ移動して最新イヤホン・ヘッドホン事情を探るべく「e-イヤホン秋葉原本店」へ。
ただ迂闊にもLightning端子に繋ぐヘッドホンジャック変換ケーブルを忘れてきてしまい、
店に展示してある大半の試聴可能なイヤホンは試聴できず。
一部のポタアン付き試聴用イヤホンを試してみることしかできませんでした。
あと当然ながら試聴ブースは満席も満席。
ざっくりとした感想としては、アウトレット品目当てなら実店舗に行ってもいいけど、
やはりイヤホン・ヘッドホン界隈はネットショップ一択なのではないかと思いました。
まあ買う候補を2択くらいまで絞った上で店員さんの意見を訊きたい、とかならアリかもしれない。
今回は「インピーダンスの差は極端なら体感できるのか」というのを検証したかったのですが、
結局その目的は達せられませんでした。
e-イヤホンは秋葉原駅からは結構離れていたので、
退店後は目と鼻の先にあった銀座線末広町駅を利用することに。
銀座線は日本橋・銀座と経由して渋谷を目指すため、東京駅近辺で過ごすか渋谷へ行くか少し迷いました。
イヤホン関連では収穫ゼロだったので、
久しく行っていないタワーレコード渋谷店にでも行ってアルバムを漁るのもアリかなと。
が、このあといずれにしてもどこかのカフェに行く予定だったため、
あまり慣れていない休日の渋谷で空席のあるカフェを探すのもなかなかしんどいと思い、
その点では間違いなく安牌の東京駅近辺を目指すことにしました。
あえて三越前駅で降りて、日本橋を渡ってジュンク堂日本橋店へ。
日本橋を渡ったのはこれが人生初となりました。
あと十数年したらこの日本橋の空を遮っている首都高が消えるんですね……。
ジュンク堂ではこれも久々ですが新書を3冊物色しました。
実は2023年は年間を通してほぼ本を買っていません。
これは上京〜2022年まであまりにも買ったのに読まないことが多く続いたことの反動です。
ただ1年以上を経て、ようやくその辺も心の整理ができてきました。
いまはとりあえず買ったらすぐに読む。そして読み切ることにこだわらない、というスタンスです。
そして「とりあえず読む」ということができそうにないなら買わない。
ということでそのまま八重洲まで歩いてヤエチカのカフェに入り、90分かけて1冊読み切り、
2冊目は思っていたよりイマイチだったのでパラパラとつまんで処理しました。
3冊目は帰りの電車で読もうかなと思っていたのですがこれはさすがに手が出ず。
まあ1日で丸一冊終わらせられたのは久々の読書活動としては上出来かなと思っています。
そろそろ読書も復帰していいかもしれない、と思わせるには十分な仕事ができました。
にしても、ラーメン食べて日本橋渡って本買って読んで帰ってきただけなのに、
なぜだろうすごい充実感が……。これが都心パワーというやつか。
電車であちこち行けてそれぞれの土地に特色があるので、プチ旅行感が出るのかもしれません。
実際かつての東京旅行とやっていることは大差無いですからね。
多摩に住むことでこれを気軽に実行できるのはやはり大きなアドバンテージだと思います。
今後しばらく、休日は都心探索が再ブームになりそうな予感。