突貫工事の再整備計画
単純にwebサイトとしてまだまだイマイチ感の拭えないこのブログですが、
整理がてら直近でやりたいことをここで表明しておくこととします。
まずマストなのがフロントエンドとバックエンド処理の切り分け。
ブログ開設直前に作ったフロントエンドはほとんどAIに作ってもらったこともあって
この辺のユーザビリティは最悪と言っても過言ではありません。
なにしろ現状ではdev環境をそのまま公開していてキャッシュを作ることすらできないのですから。
これはセキュリティ的にもダメダメなので、まずはこれをなんとかしないといけない。
あとは構想段階では要らないと思っていた記事リストのみのページですが、どう考えても要りますね。
少なくともトップページのフッターには設置しないといけない。
いま、ブログトップは直近7日分のアーカイブを省略せずすべて読める設計になっていますが、
ここから8日目以前まで遡ろうと思ったら7日前の記事にまずアクセスしてから、
そのボトムメニューであるところの前後記事リンクないし直近3ヶ月分の記事リストから辿らないといけない。
この動線の悪さは最悪です。実際に自分で読んでみてもかなり致命的のように思う。
最低でもトップページに記事リストの掲載は必要でしょう。
その動線を考慮すると、結局昔ながらの2カラム構成の方が合理的のような気がする……。
4代目ブログの運営はまだ始まったばかりでまだまだ安定化が最優先課題ですが、
一方でピクチャレ大会の方で思い詰めていた期間限定ランキングの制作については
ひとまず年内はオンラインイベントを代替とするため不要という結論に達したため、
web制作系タスクについては次はこっちを優先でいいのかなと思っています。
とにかく現状は突貫工事にもほどがある出来なので、最低限しっかりした土台を作りたいところ。
自分で読んでいて「Obsidianよりもwebの方が読みやすいな」と思えるくらいにするのが最終目標です。
既存アプリを個人サイトが越えると言うと大それた目標のように聞こえますが、
実際には文章を読ませるだけが目的なので、上記の動線の問題と、
あとは現段階で非公開の2022年以前の記事を自分だけ読めるようにする認証機能さえあればクリアできる認識です。
その後者については過去にめちゃくちゃ苦戦したこともあり、そこそこの難関だとは思いますが……。
ともあれ、Obsidianはスマホ利用では課金必須ということが分かり(#07636 / 2024年11月11日)、
このままではアーカイブ閲覧だけを目的にするにしても利便性に難があるのは確かなので、
これをwebフロントでどうにかしてカバーしていきたいところです。
こっちもこっちで、なんだかんだでやることは山のようにある。