Chrononglyph

#7512

ゲームの外の要素を利用する

今日の出来事ゲーム制作

そこまで思い出深いというわけではないのですが、
個人的にいかにも平成初期らしいと思わせるゲームにゲームボーイカラーの『ちっちゃいエイリアン』があります。
これはゲームボーイカラー本体の赤外線センサーを利用してリモコンや電灯などを感知させ、
その光量に応じてさまざまな「ちゃいリアン」を収集・育成できるというもの。
当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったポケモンを生み出したクリーチャーズが関わっている作品ですが、
残念ながらポケモンほどの大きなIPに育つことはありませんでした。
ただグッズ展開はかなりしていたようで、その足跡としてポータルサイトがいまだに動いています。


ゲームの枠を超えた要素を利用する収集系ゲームといえば他にも
『バーコードバトラー』『モンスターファーム』などがあり、まあ世間的にはこちらの方がメジャーでしょう。
バーコードバトラーは文字通り商品のバーコードを、
モンスターファームは音楽CDやPlayStationのゲームソフトを利用して戦うためのモンスターを生み出すゲームです。
自分の世代はどちらかというと後者の方が認知度が高いのではないかと。
小学校高学年のころに友達の家でプレイしているのを見た記憶がギリギリ残っています。


ネット社会の発展によって全世界の情報が一瞬で駆け巡るような現代において
アナログな要素を利用した収集系ゲームを成り立たせるのはなかなか難しいと思いますが、
「ゲームの枠を超えた何かを利用する」という方向性では位置情報を利用した『ポケモンGO』や
運動量がそのまま強さになる『リングフィットアドベンチャー』など、
本質的には1990年代のブームとは異なるものの、いまもなお模索が続いていると言えます。
そしてこういうゲームがそれぞれの時代で一世を風靡するということは意外とあるもの。
バーコードバトラーなどはその先駆的存在と言えなくもないかも。


ふと、こういう『ちっちゃいエイリアン』的な発想を
インディーズゲームの開発に活かせないだろうかと思いましたが、
個人がこういうものを応用するのはまだ若干難しいような気がします。
赤外線やバーコードや音楽CDそれ自体を「その人だけが所有している」からこそ、
そこから生み出したモンスターなどのデジタル資産にも価値が生じるのではないかと思います。
ただ、そういうものに該当してしかもデジタルにインプットできるジャンルってなかなか無い。
かといってランダム性が強かったらただ希少価値が高いだけでガチャのSSRキャラとあまり変わりがない。
ネット時代にこの分野を掘り下げるのはかなり難しいと思いますが、
逆に言えばこの方向性でそれなりの答えを出せたらかなり強い個性を放つゲームが作れる気がします。
そしておそらく、自分はそういうゲームが好きなんだろうなという予感はしています。
例として先達の作品を挙げると、入力した言葉に応じて魔法の威力が可変する『魔法の女子高生』、
架空の電話番号を入力するとその番号固有の世界へワープする『Strange Telephone』などですね。
決してメジャーな作品ではないですが、これらの世界観はかなり好きで憧れを感じます。
自分にもこういうゲームを作れる日はいつか来ると信じたいところだけど……
この体たらくじゃ一生来なさそうだからもう少し頑張らないと。



同じタグを含む記事(ゲーム制作
前後の記事
#7472現状棚卸し 2024年06月』(2024/06/01
現状棚卸し今日の出来事
#7473オリマー救出RTAデビュー』(2024/06/02
ピクミン4rta今日の出来事
#7474久々に図書館へ』(2024/06/03
読書今日の出来事
#7475マイゲームトレンドまとめ 2024年06月』(2024/06/04
ゲームプレイ雑記今日の出来事
#7476Vtuberの個性』(2024/06/05
VTuber今日の出来事
#7477サブ機としてのiPhone』(2024/06/06
iphone今日の出来事
#7478MTGの誤訳問題』(2024/06/07
magic-the-gathering特定文化批判今日の出来事
#7479改造バイクによる配信妨害』(2024/06/08
騒音の問題今日の出来事
#7480マイクラプレイ環境の紆余曲折』(2024/06/09
minecraft今日の出来事
#7481健康維持の基本方針』(2024/06/09
健康診断今日の出来事
#7482金策と節約のための帰省』(2024/06/11
休日計画今日の出来事
#7483愛について』(2024/06/12
恋愛観今日の出来事
#7484対戦テトリスを思い出す』(2024/06/13
テトリス99今日の出来事
#7485自己批判が捗る周期』(2024/06/14
ブログの執筆方針今日の出来事
#7486マイクラ三昧の帰省』(2024/06/15
minecraft今日の出来事
#7487着想メモを純正メモアプリへ』(2024/06/16
着想メモ今日の出来事
#7488豪華絢爛なオフィスでの初仕事』(2024/06/17
仕事今日の出来事
#7489Nintendo Direct 2024.6.18』(2024/06/18
nintendo-direct今日の出来事
#7490エレクトロニカへの興味再燃』(2024/06/19
エレクトロニカ今日の出来事
#7491ブログ活動と問題解決プロセス』(2024/06/20
本家ブログ移転計画問題解決の問題今日の出来事
#7492無能な引き継ぎ要員』(2024/06/21
特定個人批判今日の出来事
#7493カジュアルなRTAは楽しい』(2024/06/22
rtaピクミン4今日の出来事
#7494ピクチャレ大会と2本のゲーム』(2024/06/23
webサイト運営裏話今日の出来事
#7495会話をカードゲームに例えてみると』(2024/06/24
コミュニケーション能力今日の出来事
#7496乗車時間の利活用』(2024/06/25
今日の出来事
#7497大企業社員との飲み会』(2024/06/26
飲み会今日の出来事
#7498根性論に対する不信』(2024/06/27
習慣今日の出来事
#7499二年半ぶりフル出勤を終えて』(2024/06/28
今日の出来事
#7500両輪の話』(2024/06/29
意欲の問題今日の出来事
#7501お金の使い方が下手』(2024/06/30
今日の出来事
#7502現状棚卸し 2024年07月』(2024/07/01
今日の出来事
#7503乗車時間の利活用 #2』(2024/07/02
今日の出来事
#7504KADOKAWAサイバー攻撃事件』(2024/07/03
情報セキュリティ今日の出来事
#750520年ぶり新紙幣』(2024/07/04
貨幣今日の出来事
#7506人間関係は性格を形成する』(2024/07/05
人間関係今日の出来事
#7507鈍臭い飲食店員が増えた』(2024/07/06
社会弱者批判今日の出来事
#7508競争原理について』(2024/07/07
価値観の問題今日の出来事
#7509寝違えの原因を追求する』(2024/07/08
睡眠環境今日の出来事
#7510帰宅後の作業場所候補』(2024/07/09
作業環境今日の出来事
#751140代の展望から見た現状』(2024/07/10
人生観今日の出来事
#7512ゲームの外の要素を利用する』(2024/07/11
ゲーム制作今日の出来事
#7513電子書籍プラットフォーム移管へ』(2024/07/12
電子書籍今日の出来事
#7514プレイ計画の頓挫を繰り返す』(2024/07/13
ゲームプレイ計画今日の出来事
#7515迷走するイベント案』(2024/07/14
webサイト運営裏話今日の出来事
#7516半年ぶりの開発反省まとめ』(2024/07/15
webサイト制作作業今日の出来事
#7517逆正接を使う必要が生じた』(2024/07/16
数学今日の出来事
#7518Amazonプライム再契約』(2024/07/17
pc環境amazon今日の出来事
#7519ライフステージを再定義する』(2024/07/18
人生観今日の出来事
#7520ポケモンGOの浮き沈み』(2024/07/19
ポケモンgo今日の出来事
#7521所属会社の飲み会』(2024/07/20
飲み会今日の出来事
#7522VTuberのライブに思うこと』(2024/07/21
VTuber今日の出来事
#7523心理的不満の非合理性』(2024/07/22
心理学今日の出来事
#7524ブログの立ち位置の変化』(2024/07/23
本家ブログ移転計画今日の出来事
#7525AIアシスタントと検索エンジン』(2024/07/24
llm今日の出来事
#7526作曲家の重要性』(2024/07/25
音楽一般今日の出来事
#7527エアコンが壊れた』(2024/07/26
一人暮らしのトラブル今日の出来事
#7528週末ダンドリバトル大会本稼働』(2024/07/27
今日の出来事
#7529日曜日を空白にする重要性』(2024/07/28
今日の出来事
#7530最新ゲームを遊ぶ機運』(2024/07/29
今日の出来事
#7531Chromeに勝てない新ブラウザ』(2024/07/30
webブラウザ今日の出来事
#7532鍵にキーホルダーをつけたい』(2024/07/31
今日の出来事