水回りのトラブルが連鎖
*やや汚い話なので食事前後の閲覧注意。
上京5年目にして初めてマンションでGを見ました。
東京ではGは出てこないものだと安心しきっていましたが、まさか出るとは……。
とは言っても退治して処理することもなく、そこまでの恐怖でもなかったのですが。
恐怖感で言えばこないだの漏電による停電の方がよっぽどですよ。
それは昨夜のことでした。
帰宅して台所で手を洗おうとしたのですが、なんだシンクに楕円状の黒い物体がある。ゴミにしては大きい。
すぐリビングに行くつもりで照明もつけていなかったので一瞬なんなのか分からなかったのですが、
動いているところを見てしまいゴキブリであることを確信。
うわーついに出たか……と思ったら、その後すぐに排水口に潜っていき再び出てくることはありませんでした。
マンションのシンクの排水口は、金網を外すと下水管をプラスチックの蓋が覆っていて塞がっています。
しかし水を流すために下水管より一回り大きくした空間があり、
その空間と蓋の間には1cm程度の隙間があります。おそらくここから這い上がってきたのでしょう。
このときはたまたま排水口の入り口の金網が外れていたのもアンラッキーでした。
とはいえ排水口の蓋に生じる隙間には水が溜まっていて、
下水からハエなどが飛んできてもここは突破できないようになっています。
ゴキブリなら潜っていけるということなのでしょうが、そこまでして来るのはまれでしょう。
しかし、こういうこともあり得るのだと恐怖しました。
いちおうゴキブリがまだ排水口付近にいる可能性を考えて、
排水口の金網と蓋を開けて熱湯をぶちまけておきました。できることはこれくらいです。
あとは臭いで寄ってこないように排水口の蓋と金網を綺麗にして、
さらに念を押して下水管に向けて生ゴミなどを溶かす錠剤を2個投入しておきました。
この錠剤を放り込んだときに気づいたのですが、
もしかしたらこのマンションの下水管はS字になっていないのかもしれません。
落としても何の音もしなかったんですよね。水に落ちる音も、何かに当たる音も聞こえなかった。
であれば水で堰き止めることもないので下からゴキブリが這い上がってくる可能性もあるよなと。
むしろ、この構造でよく過去4年間一度もゴキブリが出なかったなと感心しました。
封水が作られる構造の蓋が堰き止めていたということでしょうか。
言うまでもないですがこの構造だと万が一ここに貴重品を落としてしまったら完全にアウトです。気をつけよう。
ちなみに、先日漏電の原因になったトイレが臭い問題の原因はトイレではありませんでした。
最近スーパー銭湯依存で家のシャワーをほとんど使っていなかったため、
そちらの排水口に水を流す機会が減ったことで下水管が枯れ、
そこから臭いがたちのぼってきていたようです。
試しにシャワーの水をおもっきり流してみたら臭いの問題はあっさり解決……
と思いきや今度は大家さんから電話がかかってきて「階下の天井から水が漏れている」と言われ、
タイミング的にどう考えてもうちのシャワーの下水管が原因だろうと思って大家さんに説明。
すぐに業者が来て点検してもらったのですが、結局原因はもっと下の下水管だったらしく、
自分は無罪放免となりました。まあシャワーの水がどこかで悪さをしたのは確かでしょうが……。
5年も住んでいるにしてはこれまでトラブルの少なかった東京での一人暮らしですが、
ここ最近で一気に水回りのトラブルが連鎖しています。
そういえばクーラーが限界を迎えて交換したのもつい先月の話です。
まあ5年も住めばこういうことはありますよね。