Chrononglyph

#7528

週末ダンドリバトル大会本稼働

今日の出来事ピクミン界隈

ピクチャレ大会関連活動の一環で「ダンドリバトル大会」を開催していました。
3回目ですが前2回は試運転という立ち位置なので今回が実質第1回ということになります。
内容としては『ピクミン4』のダンドリバトルを擬似オンラインで対戦しようという趣旨の遊び。
今週はこの戦績表を本番運用するために水面下でいろいろ動き回っていました。
このイベントが今後どういう立ち位置になるのかは自分でも分かりません。
RTA並走会よりはカジュアルに参加できるのでボイチャありきのイベントの入門的な位置付けを想定していますが、
基本的に人が集まらないといかんともしがたいので一過性のブームで終わる可能性もあります。
さて、これが期間限定ランキング復活の布石となるか否か……。


ダンバト自体は面白く、自分自身もここ1年はピクミンシリーズの中でもこればっかりやっています。
その割にここ数ヶ月はまともな記録更新ができていないのは不甲斐ないところですが……。
今回主催兼参加者としてプレイしてモチベーションも上がったので、
今後は得意ステージである「戦場のおもちゃ箱」だけでなく
他5ステージもある程度の点数は安定して取れるようになりたいと思っています。
ゲームはいま順番待ちがひどいことになっていますがなんだかんだでその先頭がこれかなと。
ピクミンシリーズに限っても他にやることは無数にあるんですけどね。
それなりにプレイしているのにいまだ1ステージも更新できていないSwitch版チャレンジモードとか。


開発に関しても今回作った戦績表はあくまでローカル版としてなら動かせるプロトタイプで、
まだDBと連携して自動的に記録するような仕組みを作れていません。
来週以降もDB連携まで完成するところまではなんとかやりたいところ。
本来の予定ではピクチャレ大会周りの作業は今月でひと段落にしておいて、
来月からはそろそろいい加減に4代目ブログの制作に着手しないといけないはずなのですが……。
いま放置してそっちに行ってしまうと次に着手できるのは再来月ということになり、
第4回の開催はそのあとということになると忘れられてしまうのでやはりこちらが優先かなと。
まぁ、以前も書いた通りブログの方はサイトをイチから作る作業ではあるものの、
さほど重くないと思っているのでお盆の3連休2連発でどうにかなりそうな気はしています。
最悪そこで目処が立たなかったら来月末を有休で3連休にしてそこで追い込めばいいかなと。
規模感としてはそんな感じです。もちろん、当初の理想をぶっちぎった最低最小限の実装ですが……。


いずれにしろ、いま歩みを止めると損失が大きすぎるのでメンタルの維持だけは意識したいところです。
ピクチャレ大会も勢いが乗ってきているし、ブログも20周年が目前。
ある意味今後数週間が今年最大の山場と言ってもいいかもしれない。



同じタグを含む記事(ピクミン界隈
#7767ダンドリバトル大会総括』(2025/03/23
ピクミン界隈今日の出来事
#7652新参を迎える試練』(2024/11/28
ピクミン界隈今日の出来事
#7648ダンドリ検定 in 東京』(2024/11/24
ピクミン界隈今日の出来事
#7640承認欲求依存からの脱却』(2024/11/16
ピクミン界隈今日の出来事
#7623ダンドリ検定落選』(2024/10/30
ピクミン界隈今日の出来事
#7541奇数作と偶数作の違い』(2024/08/09
特定文化批判ピクミン界隈今日の出来事
#7528週末ダンドリバトル大会本稼働』(2024/07/27
ピクミン界隈今日の出来事
#7470ピクミン界隈の内輪化問題』(2024/05/30
ピクミン界隈今日の出来事
#7309ピクミン活動報告まとめ 2023』(2023/12/21
ピクミン界隈今日の出来事
#7224コミュニティ発展の課題』(2023/09/27
ピクミン界隈今日の出来事
前後の記事